ZIGGY 30th NIGHT STAND 岡山&浜松編!!
ZIGGY 30th NIGHT STAND 東京編!! はコチラ!!
  ZIGGY 30th NIGHT STAND 名古屋&博多編!! はコチラ!!
  
  
  
  
  MARCH.20.THU.2014 in OKAYAMA IMAGE!!
  
  
  
  岡山は仕事でもしょっちゅう行ってる街!!
  でも毎回水曜日なんで「だて」を攻めるのは本当数年ぶり!!
  今回メチャ楽しみでした!!
  
  着いてすぐ突撃しました!!(笑)
かつ丼セット(かつ丼+支那そば小)を迷わずオーダー!!

数年間で期待し過ぎたのか、舌が肥えたのか、、、美味しかったのですが肝心のカツがイマイチでした!!(油が〜)
  丼のソースは完全「やまと」より好みなんですが、、、あとご飯もネチョネチョで、、、
  支那そばはかなり美味しかったDeath!!
  
  リハ!!


  恒例の本番前の集合写真!!
カッキ〜!!
  
  会場は、当然満員御礼!!

憲夫リーダーも言ってましたが、本当どの会場も盛り上がりと雰囲気が2011年とは違い凄くアグレッシブで、、、ROCK'N'ROLL感が凄くあり素晴らしいDeath!!
  
  終了後は若者TEAMで街に繰り出し盛り上がりました!!
  
  
  
  
  
  
  MARCH.21.FRI.2014 in HAMAMATSU 窓枠!!
  
  
  昼の集合時間まで時間があったので当然攻めました!!
  カトウ先生と!!(笑)
開店の10分前に着いたんですが、4人待ち!!
  あれよあれよで最終的には30人くらい並んでました!!
  ビックリ!!
  
ラーメン小!!
  
カツ丼!!
  
  どちらも美味しかったDeath!! 毎回岡山では食べてますが、、、(笑)
  カトウ先生は初やまと!! こちらの方がお好みだそうDeath!!
  
  新幹線でびゅ〜んと!!
  人生初静岡!!
  
  リハで静岡窓枠ゆるキャラ登場!!
爆笑!! 静岡ハンパね〜!!(笑)
  
  森重さんが悶絶カッコ良く「ZOO & RUBY」デニムを着こなして頂いていたんで撮らせて頂きました!!

GREEDにて絶賛発売中Death!!
  
  NOW CALL GREED STORE!!
  TEL 06-6251-7819
  info@greedxxx.com
  
  窓枠ゆるキャラも「ZOO & RUBY」!!(笑)
  しかし悶絶!!
  楽屋でキーケン(笑)、ショーケン、ジュリーの話で盛り上がりファッションショー
  何とリンドバーグのチェリーさん登場!!
何を隠そうワタクシ、ハイスクール時代はリンドバーグのコピー・バンドに入っていましてギターを弾いておりました!!(笑)その話で盛り上がると、、、憲夫リーダー談!!
  
  「お前、完全にバンドやろうぜ的なやつだったんだな!! 笑」!!
  
  らしいDeath!!(笑)
  
  差し入れの鰻!!
  本番前!!
気付きましたか?
  実は名古屋公演からキーボードの佐藤さんにもCREATUREの血が流れています!!
  本当嬉しいDeath!!
  
  当然爆発!!
僕の中ではまだ5本目ですがこの日が一番良かったDeath!!
  
  終了後STAY TEAMで時間的に開いてる店ってホテルで教えて頂き餃子を!!


盛り上がった宴でした!!
  
  
  翌日は朝からメイン(笑)の鰻攻め!!
  リサーチしていた店「あつみ」に攻めるも、調べでは11時オープンってなってたのに20分前に着いて喜んでたら本日は11時半〜と張り紙が、、、流石に50分も待てない!! との憲夫リーダーの意見で(笑)急遽店換え!!
  「八百徳」本店へ!!



大満足の悶絶激ウマでした!!
  
  外で待っていると嵐の櫻井くんが、、、(笑)
  さらに欽ちゃんFAMILYの方も、、、(笑)
  憲夫リーダー、ご馳走様でした!!
  
  
  一行をお見送りして、ワタクシは1時間程新幹線の時間まで開いたんで、駅周辺を散歩!!
  するとこんな看板発見!!

浜松麺ATTACKしようと調べてたんですが、何処も行けなかったんで吸い込まれる様に!!(笑)
これが、意外に美味しかった!!
  どうやら食べログの評価もみんな同じで意外に美味い!! との、、、
  しかもかなり安いし、夜2時とかまでやってるみたいで〆でも使えますな!!
  って次、浜松いつ来んねん!! って話ですが、、、(笑)
  
  次はTUSK兄貴大絶賛のさわやかの「げんこつハンバーグ」を攻めたいと思います!!(笑)
  
  
  
  
  
  
  さて各地大旋風のZIGGY TOUR 2014ですがまだ折り返し地点にも到達していないのにこの爆発盛り上がりぶり!!
  メンバーもテンション高いっす!!
  最後追加公演のAXでは、もしかしたあんな曲やあんな曲も?な素晴らしき流れ!!
  マンネリを嫌い、刺激と興奮を求める永遠のKIDS!! 憲夫リーダーならではの演出が爆発!!  かも〜!!(笑)
  
  ちらってリハで聞きましたが、まあマジで鳥肌立ったアレンジでした!!
  
  みなさん、、、AXまでぶっ飛ばしましょう!!






