xSHOUT at the Kenny GREED Kenny

フンニャラ夫妻主催・北京3泊4日の旅!!(GREED社員旅行) ★前編★

30.OCTOBER.2025

こんにちは!! ユウキです!!
皆様、ケニーの北京旅Shout楽しんで頂けましたでしょうか?
本日から2日間、楽し過ぎた「フンニャラ夫妻主催・北京3泊4日の旅!!(GREED社員旅行)」をアップしたいと思います!!
ケニーとは違った私目線の北京旅日記、楽しんで頂けたら嬉しいです!!


思い返せば6月末、「一緒に何処かへ旅行しませんか?」とフンニャラさん(ASTRO ZOMBIES)からお誘いを受けたケニー!!
そんな嬉しいお誘いにケニーの計らいで私もご一緒させて頂くことになりました!!

その時はまだ目的地は決まっていませんでした!!
フンニャラさんは優しいので「何処か行きたい所はありませんか?」と聞いて下さるのですが、
ケニーと私はフンニャラさんご夫妻と一緒に旅できる事自体が何より楽しみでしたので
「場所はどこでも構いません!! お二人にお任せします!!」とお伝えしていました!!

そして今回は、お2人が死ぬまでに一度は行ってみたい「万里の長城」がある北京に決定!!
最初「北京」と聞いた時は中国に行ってみたいと思った事が一切なく、中国に関して知っている事があまりにも少なかったので
少し不安な部分もありました!! 
ですがフンニャラご夫妻 & ケニーとの旅!! 場所がどこでも楽しくない訳ありません!!

8月上旬、フンニャラさんが飛行機とホテルの手配をして下さり詳細のメールが届きました!!
いよいよだな!! とその時気持ちが高揚したのを覚えています!!
「旅は3度楽しい」って言いますが、私は旅の準備段階がとても好きです!!
ただ今回は8月・9月とコレクション立ち上げやなんやらでとても忙しく、ゆっくり調べる時間が少なかったのが残念でした!!

そんなこんなであっという間に10月!!
唯一と言っても過言ではない北京ガイドブック「地球の歩き方」だけは早めにゲットしていましたが、何も準備できていない状態(汗)
ケニーが「ロス・ラスベガスの旅」で不在だったこともあり、ジュンコさんと直接連絡を取り合うようになりました!!
このやり取りがとても楽しく、一気に北京旅モードへ突入!!

まずは最重要なスマホのネット環境!!
中国ではインターネット規制があるのでそのままではGoogle、X、Instagramなどが利用できません!!
そんなの知りませんでしたし、それはめちゃくちゃ困る!!
お二人が最近の旅で利用されている「eSIM」を細かく丁寧に教えて頂き早速手配しました!!

そして北京の観光地はどこに入るにも事前予約が必要なので「万里の長城」の手配、「故宮」の入場予約など
全てジュンコさんが調べて手配して下さいました!! 行く前から感謝しっぱなしでした!!

そんなこんなであっという間に旅の始まり!!



★23日(木)!!

リムジンバスで久しぶりの関空へ!!


フンニャラ夫妻と合流後、チェックインを済ませてフンニャラさんのお陰で人生初のラウンジへ!!







食べ物も飲み物も魅惑的!!
が、緊張からあまり飲み食いできず(笑) 搭乗ゲートへ!!



空港ならではな自販機!! 抹茶と富士山は人気ですね!!

約3時間のフライトですが機内食も堪能!!


北京首都国際空港に到着!!





自販機ディズニーストアと巨大な香炉?

空港からは首都機場線で市内へ向かいます!!
終点「北新橋駅」を出ると賑やかな街並みが広がっていました!!




駅からタクシーでホテルへ向かう途中に見えた「天安門広場」!!

こちらは明日のShoutで!!

無事ホテルへ到着!!



広くてとても快適なお部屋でした!!
が、ケニーの部屋はエアコンがきかず、冷蔵庫も冷えずで大変だったみたいです(泣)
ちなみに「Holiday Inn Express Beijing Temple of Heaven」は中国では「前門富力智選仮日酒店」!!
最後まで漢字名は覚えられませんでした(笑)

チェックインの後、北京初のディナーへ!!

烤肉は焼肉の事!!

まずはビールで北京上陸を乾杯!!

北京の代表的な「燕京ビール」!! さっぱりとした飲み心地!!

肉のツケだれはセルフサービスでお好みに調節できます!!



日本にはないシステムで楽しい!!

まずは日本ではあまり食べない羊肉!!

古くからイスラム教徒が暮らし、モンゴル族や満洲族など羊をよく食べる北方民族の影響にあった北京!!
日本と違い身近に羊肉料理が楽しめます!!
この焼肉もとても美味しかったです!!
ただかなりの確率でコリアンダー(パクチー)が入っているので、苦手なケニーは避けて食べていました!!

牛肉とフンニャラ夫妻注文のキノコ!!



どちらも美味!!

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました!!

こちらのお店は韓国焼肉だったのでビール以外に眞露がありましたが、ほとんどのお店はアルコールはビールと中国のお酒「白酒」がメイン!!
ハイボールやワインは皆無だったので、ちょっとした(カルチャー)ショックでした!!

いよいよ翌日は旅のメインイベント「万里の長城」!!
早朝ロビー集合なので深酒せずに就寝しました!!



★24日(金)!!

「万里の長城」で有名な長城は数カ所あり、その中でも観光地として整備が進んでいて北京市内から交通の便が良いのが「八達嶺長城」!!
最も訪れやすいだけあってめちゃくちゃ混雑するらしいとフンニャラさんから聞いていたのですが、ネット検索してみるとこんな写真が!!

心斎橋筋並みの混雑!!
中国の人口約13億人が訪れる場所は混雑のスケールが違います!!

なのでそこまで混雑しないであろう「慕田峪長城」へ行くことに!!
バズや電車でも行けるのですが少し分かりずらく不便!!
ジュンコさんが色々調べて下さった結果、時間のロスがなく快適なチャーター車を手配して頂きました!!

朝6時にホテルロビーにお迎えが!!

大きなベンツにテンションが上がります!!
北京市内の交通渋滞を避けるための早朝出発!!
運転手の張さんは京都に2年間留学されていたそうで日本語もとても流暢!!
中国や日本の話で盛り上がり、約1時間半のドライブはあっという間でした!!

そして「慕田峪長城」入り口に到着!!

張さんが案内してくれます!!







今から向かう目的地を地図で確認しシャトルバス乗り場へ!!









乗車口のゲートではパスポートが必須!!

頂上へ登るにはロープウェイとリフトがあるのですが、ジュンコさんが楽しそうなリフトを予約してくれていました!!
「リフトなんていつぶり?」なんて言いながらワクワクして乗り場へ向かいます!!






乗り場でもパスポートチェック!!


まずはフンニャラ夫妻が出発!!





この2人の係員が割と雑な感じで送り出してくれます!!

このリフト、かなり高さがあって思っていたより数十倍怖かったです!!



高所恐怖症なのでビビるケニー!!
ですが、頑張ってインスタ用の動画を撮っていました!!
私はそれを横で見つつ、ケニーが携帯を落とすんじゃないかとビビっていました!!

大惨事もなく無事に長城到着!!









この時点でまだ8時過ぎくらいだったので、観光客も少なく静かで悠久の歴史に思いを馳せながら
万里の長城を満喫することができました!!

フンニャラさん、ジュンコさんも長城を満喫!!


ケニーは長城ではリフトとは打って変わって元気でした!!

猫もそんなケニーを見守ります!!


帰りはスライダー!!

もちろんリフトやロープウェイもあるのですが、ジュンコさんがスライダーを予約して下さっていました!!
なんと1km以上あるスライダー!!
ケニーは普通の滑り台を想像していたらしく、お尻が擦り切れるんじゃないかと心配していたそうです(笑)
ちゃんと乗り物があります!!


乗る前に簡単なレクチャーあり!!

途中、急なカーブが何ヶ所かあり飛び出してしまうんじゃないかと減速しながらの走行!!



とても楽しくてみんな笑顔になりました!!

この後、張さんとの待ち合わせ場所まで向かうと続々と観光客が押し寄せてきていました!!
やはり早起きは三文の徳ですね!!


話は戻って「万里の長城」へ向かう車内で北京ダックの話になりました!!
張さん曰く、観光地は高いだけのお店が多くおすすめしないとのこと!!
私たちが長城から戻るまでに張さんが良いお店を調べてくれていました!!

と言うことでランチは張さんおすすめのこちらへ!!



「若手スターシェフのローストダック」!! 色々賞も取っている人気店でした!!

まずはビールで「万里の長城」に乾杯!!

後で知ったのですが「京Aビール」は2012年に2人のアメリカ人が北京で設立した醸造所!!
近年、北京でもクラフトビールが広まっているようでその中でも人気のビールでした!!

フンニャラ夫妻のオーダー!!



白菜と栗のあんかけと茄子の炒め物に揚げパン!!
どちらもとても美味しかったです!!

私たちは烤羊肉!!

醤油ベースの濃いめの味付けで白米が欲しくなりました!!

そしてメインの北京ダック!!



テーブルの横でスライスしてくれるパフォーマンスが楽しかったです!!


ランチの後は世界遺産「大運河」のある什刹海を散策!!









ここはかつて皇族などが居を構えた所で趣ある街並みが素敵でした!!

観光地なので気になる食べ物屋さんも沢山!!









お腹がいっぱいで食べ歩きはできませんでしたが、とても楽しい散策でした!!

次の目的地へ向かう途中に立ち寄った「胡同アートギャラリー」!!





旧城内に残る細い路地「胡同(フートン)」!!
古い建物を活用したおしゃれなカフェ・バーやアートスペース!!
ただここにあった公衆トイレがなんと仕切りのみの扉なしバージョン!!
ガイドブックには古い建物などにはまだそう言ったスタイルが残っていると聞いてありましたが驚きました!!
まだ我慢できる状態だったので良かったです(笑)

続いての目的地「景山公園」に到着!!



景山は紫禁城の堀から掘り出した土を積み上げて作られた高さ46mの人工の丘!!
マンパワー凄すぎ!!

頂上を目指します!!



頂上から見る「故宮」は南北を貫く建物の黄色い屋根瓦がとても美しかったです!!
黄色は皇帝専用の色で最高権威を示すそう!!

下山途中の綺麗な建物!!


景山公園を後にし次の目的地へ向かう道すがら、気になるスイーツをパシャリ!!



気になって調べると、北京で生まれた冬の定番の味「糖葫芦(タンフールー)」でした!!
サンザシ、ブドウ、イチゴなどのフルーツに飴をコーティングしたスイーツ!!
日本のリンゴ飴みたいな感じなんでしょうか?

どら焼き屋さんにはドラえもん(2軒目)!!


地下鉄で「王府井(ワンフーチン)」へ!!

北京の地下鉄はタッチ決済付きクレジットカードで乗車できてとても便利でした!!
ただ、どこの駅でも改札へ行くまでに手荷物検査が実施されているので少し面倒くさかったです!!

構内で水を買いたかったので北京式自動販売機にチャレンジ!!

北京は日本よりもキャッシュレスが進んでいます!!
ジュンコさんから事前にレクチャーを受けて「アリペイ」「ウィーチャット」は使えるようにしていたのですが、
この自動販売機からは最後まで購入することができませんでした(泣)
QRコードを読み込んで決済が完了すると扉が開いてドリンクを取り出せるはずなのですが、、、
「アリペイ」「ウィーチャット」ともに完全な日本語訳にはならないので、なぜ扉が開かないのか最後まで分からずじまいでした!!

北京の銀座「王府井」!!



キラキラでした!!

この日のディナーはこちらへ!!


ビールは「燕京ビール純生」!!





ブロッコリーがメガ盛りで一同ビックリ!!

その他、色々オーダー!!






張さんからおすすめされた「爆肚(バオドゥ)」!!

湯引きしたセンマイをゴマだれにつけて頂く北京料理!!
臭みはなくコリコリとした食感でビールにぴったり!!
どのお料理もとても美味しかったです!!

どこを切り取っても楽しいしかない、楽し過ぎる2日目が終了!!



明日の「フンニャラ夫妻主催・北京3泊4日の旅!!(GREED社員旅行) ★後編★」もお楽しみに!!



★GREED
〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-8-18
TEL&FAX 06-6251-7819
MAIL info@greedxxx.com
OPEN 12:00-20:00
WEDNESDAY CLOSED




Yuuki/GREED





GREED & CREATURE FROM THE LIVING 20th ANNIVERSARY PARTY
「CREATURES OF THE NIGHT!」 !!

★一般発売は8月30日(土)12:00〜(イープラスのみ)
https://eplus.jp/sf/detail/4352750001-P0030001


詳しくはコチラ!!


是非是非遊びに来て下さい!!





★CHECK & FOLLOW US!!


GREED
Twitter:@greed_store
Instagram:@greed_store_official_official

KENNY
Twitter:@creature_kenny
Instagram:@creature_kenny